10/10
日中の気温33度・・・ この暑さの中パンを焼きました。
☆ライ麦パン

強力粉200g+ライ麦粉100g+お塩小さじ1+砂糖大さじ2+ドライイースト小さじ2
+牛乳(30度ぐらい)220ml+バター20g+ひまわりの種片手並々程度
1次発酵後ベンチタイムガス抜きをし成形します。
軽く粉をふり、切れ目を入れて2次発酵へ。
230度のオーブンで5分、その後160度に落として25分ぐらい焼いてください。
牛乳とバターが入っているせいか、中はしっとり&ふんわりで、
ライ麦がいい味を出しています。
ちなみに、私が今までに焼いたパンの中で、一番のお気に入りです。
☆タラバガニのパエリア(パエジャ)

予定ではカニチャーハンだったんですが、残ったご飯もなかったので、急遽パエリアへ・・・。
緑・赤・黄色のピーマンにたっぷりのトマト、そして新鮮なグリーンピースと
旬のアスパラガスを加え、カニの旨みたっぷりのおご馳走が出来ました。
付け合せは、いつものシンプルドレッシングで、グリーンサラダ。
パンは明日のジジ(夫)のサンドイッチ用として焼きましたが、あまりのおいしさに、少しだけ
夕食時にもいただきました。


今週はキャベツを使った料理をしようと、土曜日のマーケットで買ってきました。
なんど1玉4ドル(約400円)だったので、
ちょっと次回にしようかなと思ったのですが、
食べたいものはあきらめられない性格・・・。
見た目も美しく、思わずパチリ!
この大きさで4ドルは普通かもしれません・・・。
キャベツを手でちぎって、
塩昆布粉でしめました。
最後にゴマを入れましたが、
ゴマ油でもいける気がします。
キャベツの苦味がすこし残っていて、夏向きの浅漬けです。
☆ライ麦パン

強力粉200g+ライ麦粉100g+お塩小さじ1+砂糖大さじ2+ドライイースト小さじ2
+牛乳(30度ぐらい)220ml+バター20g+ひまわりの種片手並々程度
1次発酵後ベンチタイムガス抜きをし成形します。
軽く粉をふり、切れ目を入れて2次発酵へ。
230度のオーブンで5分、その後160度に落として25分ぐらい焼いてください。
牛乳とバターが入っているせいか、中はしっとり&ふんわりで、
ライ麦がいい味を出しています。
ちなみに、私が今までに焼いたパンの中で、一番のお気に入りです。
☆タラバガニのパエリア(パエジャ)

予定ではカニチャーハンだったんですが、残ったご飯もなかったので、急遽パエリアへ・・・。
緑・赤・黄色のピーマンにたっぷりのトマト、そして新鮮なグリーンピースと
旬のアスパラガスを加え、カニの旨みたっぷりのおご馳走が出来ました。
付け合せは、いつものシンプルドレッシングで、グリーンサラダ。
パンは明日のジジ(夫)のサンドイッチ用として焼きましたが、あまりのおいしさに、少しだけ
夕食時にもいただきました。


今週はキャベツを使った料理をしようと、土曜日のマーケットで買ってきました。
なんど1玉4ドル(約400円)だったので、
ちょっと次回にしようかなと思ったのですが、
食べたいものはあきらめられない性格・・・。
見た目も美しく、思わずパチリ!
この大きさで4ドルは普通かもしれません・・・。
キャベツを手でちぎって、
塩昆布粉でしめました。
最後にゴマを入れましたが、
ゴマ油でもいける気がします。
キャベツの苦味がすこし残っていて、夏向きの浅漬けです。
by ycechevarri
| 2007-10-22 20:34
| Seafood